レーシック体験記 (その3): 翌日検診

翌日検診があるのでクリニックへお出かけ。 起きると、おぉっ!眼鏡ナシで見える!! 本当に感動です。 少し目がゴロゴロするし、光のまわりが白くにじむハロー現象もありますが、とにかく素敵です。

とはいえ近くの小さいものを見るのは少々ツライです。 特に新聞は読みにくくて目が疲れるのでヤメました。 外に出ると遠くの電柱の広告の文字とか見えるんですよ〜。 天気もいいし、本当に気分爽快!!

翌日検診は視力検査と医師による目の状態のチェックでした。 術後の回復具合は順調だけど若干左目に炎症が出ているとのことで、抗炎症剤の目薬が追加投与され、3日ほど1時間ごとに点眼するように、との指示を受けました。 視力検査の結果は右1.5、左2.0とのこと。 確かに自分でも右の方が少し低いように感じられます。 これは視力が安定するにはもう少しかかるし、見え方はまだ変わってくる可能性があるとのこと。 まぁ再手術をするにせよ、しないにせよ、このクリニックでは視力については3ヶ月検診を受けるまでは様子を見ることになってます。

とりあえず、これから1週間は

です。


2日目、今日からデスクワークOKということで、普通に出社しました。 目のゴロゴロした感じは昨日より楽になった気がしますが、遠くの見え方も少し落ちたような気がします。 目を何度かまばたきしていると見えてきたりするので、視力が急に変わったので慣れないのか、視力そのものが安定していないのか、まぁ両方でしょうか。

やっぱり近くが見にくいので疲れます。 光のまわりが白くにじむハローも相変わらずで、電車の中とか光がいっぱいあるところにいると白い天井や壁までにじみまくるので、何だかとてもツライです。 長い間仕事をしていると少々頭も痛くなってきました。 別に仕事をしたくない病になってるわけではないと思うので、慣れるまではだましだましやっていくしかなさそうです。


5日目、かなり目の違和感は楽になってきました。 そのせいもあるかと思うのですが、思わず眼帯を付け忘れて寝てしまい、次の日起きたときに目を少しこすってしまいました。 ちょっと目が充血してきて少々焦りましたが、クリニックに電話で聞いてみると、「5日経ってるので、目が痛いとか視界が急に変化した等の症状がなければおそらく大丈夫。 心配なら医師の診察を受けることはもちろん可能だが」とのこと。 とりあえず落ち着いてみると特に怪しい症状はなかったので様子を見ることにしました。

気がついたら体重が2kgほど減ってました。 今までいろいろ試しても体重がまったく減らなかったんですが、どうやら禁酒が効いているようです。 毎日ビール(実は発泡酒やその他雑種)を2本ぐらい、休肝日なんて二日酔いの日ぐらい、といった生活をしてきたんですが、どうやらブクブク太る理由の一つはここにあったようです。 とはいえ、1週間経って解禁されたら絶対飲むけどね。


Return to Previous page一つ前のページに戻る / Return to the contents目次に戻る / Proceed to next page次のページへ進む